債券から株式へのスイッチングを実行しました
のりぞーです。 先日来このブログでも記載している通り、散々悩んで考えた挙句、アセットアロケーションを見直して株式一本に変更する事を決めました。 関連記事 アセットアロケーションの変更 変更前の目標アセットアロケーションは…
のりぞーです。 先日来このブログでも記載している通り、散々悩んで考えた挙句、アセットアロケーションを見直して株式一本に変更する事を決めました。 関連記事 アセットアロケーションの変更 変更前の目標アセットアロケーションは…
のりぞーです。 今年もふるさと納税の駆込時期になりましたね。去年から利用させてもらってましたが、今年は限度額ギリギリまでフル活用しました。 のりぞーがもらったお返しの品は以下の通り。 こうやって見ると生活必需品から、ちょ…
のりぞーです。 前回記事 最近色々なブロガーさんから「株式が好調なことを受けて、株式一本でいいんじゃないかと言ってる人多いけど、リスク取りすぎじゃない?」と言ったご意見を目にします。 いや、ホントごもっともな意見でそれに…
のりぞーです 妻が福岡に里帰り出産をすることになり、加えて子供ができたらゆっくり食事することもなかなかできなくなるだろうということで、最後にゆっくり二人で食事をしようとダイナースエグゼクティブダイニングを利用して原宿神宮…
のりぞーです のりぞーのアセットアロケーションは 日本株:5% 先進国株式:45% 新興国株式:20% 日本債券:15% 先進国債券:15% を目標値としています。 1年前に投資を始めた投資初心者であるのりぞーは色々な書…
のりぞーです。 のりぞーが投資を始めた理由は香港での海外オフショア積立投資を2016年9月に始めたからなのですが、この香港のオフショア投資の成績を毎月つけています。 ↓前回記事 今月の運用は今まで起きていなかったことが起…
のりぞーです 恒例月次報告です。 ↓前回はこちら 2017年10月サマリ 10月は株式が絶好調、日本株式にいたっては日経平均株価が16連騰するなど非常に話題になりましたね。9月末の日経平均はが20,356….
のりぞーです 6月に投資ブログを始めて5ヶ月。これに投票するということも目標の一つでした。 参考投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017 まだまだブログ初心者なので、投信ブロガーとして認めてもらえる…