僕が投資を始めたわけ⑤~アセットアロケーション~

ビットコインは失敗する、個別株は買えない。
結局自分のスタイルとしてはインデックス投資で長期運用があっているのだと結論。

もちろん200万が数年で1,000万、1億にというのは夢があるけど、
もしそうなったらさらにさらにと手を引けず、そのうち痛い目を見るタイプ。
インデックス投資で長い時間をかけて徐々に資産を増やして行くのが俺にあってる!
と半ば強引に言い聞かせて(笑)、ゆっくりまったり行こうと決意。

んでじゃあ何に投資するかって話で教科書的にはまず、
アセットアロケーションを決めましょうってことだよね。
のりぞーのアセットアロケーションはこんな感じで決めました。
ITA(香港オフショア保険)は含めていません。

どんなアロケーションが正しいのかとかよくわからなくて色々な方のブログ見たけど、
これって特に正解はないんですね。自分がどれだけリスクを負えるかってことなんだよね。

のりぞーの考え方としては、以下の通り。
・基本的に経済成長はこれからも長期的には続いて行く
・しばらくは先進国の成長が世界の経済成長を牽引する
・中長期的には新興国の経済成長も大きいがそこまでリスクは取れない
・人口=国力だと思っているので、中長期的な投資先としては日本は適さない
・新興国債券はリスクが高いので現状必要ない

こういう考えのもと上記アロケーションを組み、このアロケーションを以下の投信及びETF
を使ってポートフォリオを組んでいます。
・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
・セゾン資産形成の達人ファンド
・ニッセイ国内債券インデックスファンド
・インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式(iDeCo)
・VOO(バンガード・S&P 500)
・VYM(バンガード・米国高配当株式)
・VEA(バンガード・FTSE先進国市場(除く米国))
・BND(バンガード・米国トータル債券市場)
・VWO(バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツ)

軸はセゾンの2銘柄。それをベースに上記アセットアロケーションに近づけるよう
他の銘柄を購入しているイメージ。

バンガードのETFは正直買いすぎなので、今後減らして行く予定。
おそらく国内債券の比率を増やし、
BNDとVYMは売却する方向かと。

ただ、BNDはなかなか安定した分配金が出るので、再投資用に持っていても
良いかという気もしているが。

のりぞー

よろしければ応援のポチお願いいたします にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です