のりぞーです。
マネーフォワード(Money Forward)のプレミアムサービスが初月無料なため、物は試しと使ってみました。
前回記事
その必要性をレポートします。
プレミアムサービスとは?
プレミアムサービスとは資産管理ツールであるMoney Forwardの有料サービス。無料ではできない幾つかのサービスが提供されています。
プレミアムサービスでできることとは?
プレミアムサービスで出来る事とのりぞーの使用前の所感は以下の通り。
①理想の家計と比較して家計診断
家計簿機能のところで紹介した理想の家計との比較です。無料だとトータルの金額での比較になり、費目別では比較できません。本気で家計を改善したい方はあると便利な機能になると思います。
②金融機関11件以上の連携
実は口座の連携は無料だと10個までしか出来ません。複数の銀行口座や証券口座、カードなどを保有している人は足りないことも考えられます。のりぞーもすでに9個の口座を連携してるので、カードが後1枚増えたらアウトです。資産を分散している人は必須の機能になりますね。
③連携している口座を一括更新
無料会員だと一つ一つ更新する必要がありますが、プレミアムサービスに入るとこれが一括で更新できるようになります。結構便利かと思いますが、正直いっぺんに更新したい口座って証券口座やFX、ビットコイン等の口座だと思うので、手動で十分かと。
④広告の非表示
別にマネーフォワードの広告って帯状の広告が1箇所あるだけで全くウザくないので、正直気になりません。
⑤グラフで資産の見える化
無料版で使えるグラフは一部の機能になります。より詳細な分析(資産のバランス、推移、負債の推移等)をしたい場合は必要ですが、無料版で正直十分です。
⑥グループの複数作成
無料版ではグループは1つしか作成できないのですが、複数作成出来るようになるので、用途別に合計数や内訳等が確認できるようになります。まぁ、あったら便利、くらいかな。。。不動産等の金融資産以外も管理している人は、金融資産だけの合計などをグループ化しておくと便利そうですね。
⑦マンスリーレポート
無料版のマンスリーレポートでは総額でのレポートになりますが、これも家計診断同様より詳細な分析(資産総額推移、収益推移、収入支出推移 等)が見れるようになります。まぁ、あったらいいなかな。。。
⑧ライフプランの未来設計「よそQ」
これはいいですね。いわゆる今の収入や支出を入力するとライフプランを作成してくれる機能になります。これをするために1回プレミアムサービス入ってもいいかなと思います。30日間無料だし。。。
⑨プレミアムサポート
優先的にサポートを受けれるとのこと。でも正直本当によくできて入るソフトなのでサポート必要かな。。。
⑩その他
サービス提供99.5%保証とか、明細CSVダウンロードとか、データバックアップサービスとか。この辺です。まぁ、最悪データ飛んでも良くない?って思うけど。お金がなくなるわけじゃないし。
細かい管理をしないのなら今のところ有料会員は必要なし!
便利そうなサービスは?
上記の中で便利そうなサービスは
②金融機関11件以上の連携
③連携している口座を一括更新
⑤グラフで資産の見える化
⑧ライフプランの未来設計「よそQ」
あたりになりますね。果たして使い物になるのか、実はすごく便利なサービスがあるのか。
プレミアムサービスを使ってみた感想
上記便利そうなサービスをそれぞれ使ってみた感想です。
①理想の家計と比較して家計診断の感想
これはかなりいい。理想の家計との比較が費目ごとに診断されるので、使いすぎかどうかが一目瞭然です。無料版ではトータル金額でしかわからなかったので正直分析・改善に使えるものではなかったと思います。これで改善のPDCAは回しやすいと思います。
図1:合計での比較。これは無料版と一緒
図2:費目別のレーダーチャート。これは有料版。かなり歪ですね。。。
図3:金額での詳細。大きく出ている費目がまずは改善対象になりますね。
②金融機関11件以上の連携
Money Forwardで何を管理するかだと思います。のりぞーが通常資産としてみている対象は
・金融機関2社
・カード4枚
・証券会社4社
・ポイント3社
なので、無料の10社では足りません。ただ、ポイントはそこまでここで管理しなくてもいいですので、本当に必要なものは「金融機関」、「カード」、「証券会社」という事になります。これでなんとか10社で無料の範囲です。
カードは連携する事で明細を取得できるため、できるだけ連携した方がよいですし、金融機関・証券会社は資産の源泉なのでなかなか外せないですね。それでも10社越えてしまう場合は、目的がはっきりしているカードは連携対象から外すなどの対策が必要ですね。
③連携している口座を一括更新
これ、なめてました。結構便利。ボタン一発で更新。いいねこれ。あれば超便利。ただ、これだけの目的で500円は払えないなやっぱ。
⑤グラフで資産の見える化
これねぇ、人によって使える使えないが変わります。まずそもそも負債の管理ができるようになります。のりぞーは住宅ローンを契約しているソニー銀行と連携しているので、自動的にローン返済額が表示されるようになりました。これはこれで便利なんですが、折角のグラフで表示機能を使うと資産側(住宅)が登録されていないために、債務超過の超カッコ悪いBS(バランスシート)が表示されてしまいます。
これで運用しても良いのですが、さすがにちょっとかっちょ悪いなぁと思うじゃないですか。そこで住宅資産を入力してバランスさせようと思うのですが、この資産(不動産)は全て基本的に手管理で、取得価格と現在価値を全て入力する必要があり、減価償却も加味されないので、現在価値の把握は非常に難しいです。把握したとしても何より手で毎月なり毎年なりアップデートするのがめんど臭い。
ただ、自分のマンションがもし「HOME’S マンション参考価格」「ふじたろう」「おうちダイレクト」のいずれかに価格が登録されている場合は、なんとそこから連携して現在の価値等をマネーフォワードで管理できます。これにより、手入力で管理するしかなかった不動産の価格管理が自動化されるんです。これは超便利ですね!!(ちなみにこれは無料会員でも可能です)
ただ、のりぞーの物件はいずれにも登録がなく、使えないのですが。。。残念。
通常の資産のグラフは面グラフで推移が見えるのみです。そんなに要らないかな。。。
⑧ライフプランの未来設計「よそQ」
さて、これが一番の目玉ツール、よそQ。これが使えるものなのかどうかが結構楽しみにしてました。
が、結論から言うと、まぁなんというか簡易ツールなんですよ。ですので、正直Excelで簡単に出来ちゃうレベル。
FPさんに相談するときのような、車どうするかとか海外旅行どうするかとか、親の介護の問題とかそういうのはないし、住宅も買い換えに対応していない、給与は転職と昇給停止年齢というのを入力できるのは面白いけど、ボーナス等にも対応していないので、基本的に現在の手取り額に対して、毎年の昇給率を入れて計算する感じで、細かい支出は設定できません。
で、のりぞーが適当に現状の状況と運用の平均リターン5%で計算した結果。。。
めっちゃ金持ちになるやん!退職時に資産2億円笑!90歳まで生きて、総資産4億越え!!!笑
いやいやいや、んなわけなかろう。。。
まぁ、条件色々変えて楽しむには良いかもしれないですけどね。例えば、55歳でアーリーリタイアして、資産運用の平均リターンを3.5%にした場合はどうなるか。みたいな。ちなみにそうすると、、、
あらら、70歳で資金が底をついてしまいました。。。やはり60まで働かなければならないのか。。。的な遊びができます笑
こういうのいじって遊ぶのは楽しいけど、あくまで簡易ツールであるということを肝に銘じる必要はありそうですね。
今のところ無料でいいんじゃないか
色々使ってみたけど、今のところ無料サービスでいいんじゃないかと思います。ただし、10社以上の口座が必要な人はプレミアムサービスに申し込むしかないのでそこは工夫しながらなんとか10個以下に収めたいところですね。
思ったより便利だった一括更新ですが、毎日押すわけでもないので結局月に数回やるだけと考えれば、10個以下の講座であれば手動での更新で十分ですね。
費目別に理想の家計と比較できるのはかなりいいので、家計の改善が必要な方は1ヶ月登録してどのくらいが理想かを掴んでしまえば、いいですし、改善したら継続の必要性はないかもしれません。
プレミアムサービスが必要ないというより、無料のサービスが充実しすぎている印象です。パンピーは十分すぎます!むしろありがとうございますって感じです。
のりぞーも一ヶ月で無料サービスに戻すことになりそうです。
100円追加や200円追加で10口座以上連携できると良いんですけどねぇ。。。
のりぞー
コメントを残す