たわらノーロードシリーズから8資産均等型バランスファンドが7月28日に登場
のりぞーです たわらノーロードシリーズから日本人に人気の8資産均等型バランスファンドが登場しました。 ⇒公式NEWS Release このシリーズはeMAXISシリーズが有名ですね。 ⇒eMAXIS バランス(8資産均等…
のりぞーです たわらノーロードシリーズから日本人に人気の8資産均等型バランスファンドが登場しました。 ⇒公式NEWS Release このシリーズはeMAXISシリーズが有名ですね。 ⇒eMAXIS バランス(8資産均等…
のりぞーです。 のりぞーは35歳以降人間ドックを毎年受けています。同年代の方はわかると思いますが、だんだん検査結果って悪くなってきますよね?笑 40代のサラリーマンの飲み会ネタは不健康自慢だったりもするわけで。20代や3…
のりぞーです 去年のトランプ大統領誕生以来、ダウ平均株価が最高値を連日のように叩き出している今、これに対応するインデックス投信がないものかと思っている方も多いのでは?実はのりぞーもその1人です。 去年までは信託報酬があま…
のりぞーです のりぞーも毎月積み立てを行なっているファンドの1つにセゾン投信があります。 そのセゾン投信の社長である中野晴啓さんが新しくiDeCoの本を出されたとの事で早速読んでみました。 今まで投資なんてやった事ないけ…
のりぞーです 色々なサイトや投資の初心者本を見ると、 1年に1回リバランスをしましょう!そっちの方が最終的なリターンも大きいです。 的な事が書かれていますね。 でも、、、 なぜリバランスが必要なのか、なぜ最終的なリターン…
のりぞーです みなさんはぶっちゃけ金融資産がどのくらいありますか? のりぞーはちょっとやんごとなき理由で一度金融資産がほぼなくなるということが起きたので笑、そこまで多くありません。投資も去年2016年9月からですしね。身…
のりぞーです。 なんだかビットコインの周りがきな臭くなって来たことをご存知でしょうか。現在2017年8月1日にビットコインが分裂するのではないか?ということが騒がれています。現に取引所も営業停止を一斉に発表しました。 →…
投資とは直接的には関係はないのですが、日本の今後を考える上では非常に考えさせられるなかなかの良本だったため、紹介しようと思います。これをみてまだ日本株式に投資するか?と本気で考えた方が良いかもしれません。 昨今日本でもI…
のりぞーです のりぞーが契約しているITA(インベスターズトラスト Investors Trust)の別商品であるS&P500 インデックスについて考察してみようと思います。 インベスターズトラスト S&…
のりぞーです。 ちょっと話題を変えて、今日は航空会社のマイレージの話。 突然ですが、のりぞーはJALの陸マイラーです。 普段の買い物や食事代も勿論、公共料金の支払いも全てJALカードで支払ってますし、東急線ユーザーとして…