資産管理はマネーフォワード(MoneyForward)が超便利

のりぞーです

資産管理はみなさんどうされてますか?のりぞーはマネーフォワードを使っています。最近はCMも流れているので聞いたことはあるのではないでしょうか。そんなマネーフォワードを今日は紹介しようかと。決してステまではありません笑

マネーフォワードのすごいところ!

1.口座管理が自動!

ほぼ全ての口座と自動連携!

正直これまでののりぞーは自分の金融資産がいくらあるのか全然把握してませんでしたざっくりとみずほのA口座にいくらくらい、B口座は大体こんくらい、ゆうちょにこんくらい・・で、投資はExcel管理で、、、って感じ。

それがなんと口座と連携すると一括管理できる優れもの!しかも国内のあらゆる銀行やクレジットカード、証券口座と連携しているので、全て全自動で出来るんです!

(スマホ画面)

のりぞーは

  • クレジットカード2枚
  • みずほ銀行
  • ソニー銀行
  • 楽天証券口座
  • セゾン投信
  • iDeCo口座
  • マイル口座

を自動連携させてます。因みに一部対応していない口座は手運用で管理も可能です。海外の口座にはさすがに対応していないので、インベスターズトラスト(海外オフショア積立投資)は手で毎月末に残高を入力する事で管理をしています。

各口座の履歴もグラフィカルに表示!

この画面から各口座をタップすると詳細画面が表示されこれまでの資産推移がグラフィカルに表示されます。

さらに内訳も確認できるので、いちいち証券会社やネットバンキングにログインする事なく、全てここで完結する事ができ、本当に便利です



尚、口座全体の推移や、内訳の円グラフ、住宅ローン等の負債管理は有料になります。残念!!

口座連携のタイミングは正直不定期

口座連携のタイミングは正直不定期です。大体ほったらかしにしておくと、2日に1回してくれる感じでしょうか。すこし頻度が少ない気もしますが、必要に応じて手動で連携できますので、これでも十分ですね。有料会員になると、一括更新ができるようになります。

2.入出金明細が自動連携

勝手にジャンル分け

先ほど連携した口座に対する入出金は全て自動連携で取得されます。従ってクレジットカードも全ての使用履歴が明細で取得できますし、銀行からいつ、いくら入金があった、出金があった、振込があったなどなどなんでも自動連携です

しかもそれをある程度勝手にジャンル分けしてくれます!これが素晴らしい!!


例えばドラッグストアでの購入明細であれば勝手に「日用品」に分類されますし、レストランでの使用であれば「食費」に分類されます。たまーに間違っていたり分類できずに「」になっている時もありますが、そこだけ手動でジャンルを変更するだけ。

のりぞーは基本的にカード払いをしているので、ほぼ全ての取引が連携されるため本当に手間いらずです。また、手入力やレシート読み込みにも対応しているので、細かく管理したい人や、家計簿アプリとしても使えます!!いやーほんと便利。

でものりぞーはレシート読み込みなどはやってません。財布の中身まで管理しても大変だと思っているからです。のりぞーみたいなズボラさんにも、細かく管理したいキッチリさんにも対応できるのが素晴らしいですね。

因みにこれは立替金だから終始計算に含めたくないなぁと思えば、計算対象から外すこともでき、また、ジャンルも細かく設定できるので非常に便利です。

(食費のサブカテゴリー)

食費の内訳も細かく設定できるので、外食と食料品を分けて管理することも可能。

家計分析が便利!!

一ヶ月の終わりに結果をマンスリーレポートとしてまとめてグラフィカルに表示してくれて、収支がいくらだったのか、予算を登録しておけば予実差がどのくらいあったのか、先月と比べて家計は改善しているのか、理想の家計と比べてどうなのかなどなど診断してくれます


さらに有料会員だと費目別に内訳なども見れてさらに分析を進めれるとのこと。これかなり便利だと思いますね。仕事でもよく言ってるのですが笑、コスト削減などをしたい場合は

  1. まず第一に自分の立ち位置を知る
  2. 目標を立て実行
  3. 毎日測る
  4. うまく行かなければ改善策を検討・実行

このサイクルを回すことが非常に重要だと思います。まずは何ヶ月か使ってみてどのくらい何にかけているのか、それが理想の家計とどのくらいのズレがあるのかを知ることから始めます。

予算を立てる機能があるので、月額の大体の予算を立てた上で削れそうなところを削った上で、日々モニタリング。この「日々モニタリング」が重要なのです。一ヶ月に一回どうだったか見るよりも、週単位、日単位でモニタリングする事によりその後の改善策の検討・実行を早く実施できるため、家計の改善サイクルを早められますよ。

ダイエットしたかったら毎日体重計に乗るでしょう?それと一緒です!

3.何気にニュースが充実

それと本体機能とは関係ないのですが、MoneyPlusと連携しており、お金にまつわる様々なトピックの記事を(広告記事ももちろんあります)を無料で見ることができます。特に今から投資を始めようという方は有効に活用できるのではないでしょうか。

プレミアムサービス(有料会員)が必要か

有料会員で受けれるサービス

有料会員(プレミアムサービス 月額500円)でできることは以下になるようです。

①理想の家計と比較して家計診断

家計簿機能のところで紹介した理想の家計との比較です。無料だとトータルの金額での比較になり、費目別では比較できません。本気で家計を改善したい方はあると便利な機能になると思います。

②金融機関11件以上の連携

実は口座の連携は無料だと10個までしか出来ません。複数の銀行口座や証券口座、カードなどを保有している人は足りないことも考えられます。のりぞーもすでに9個の口座を連携してるので、カードが後1枚増えたらアウトです。資産を分散している人は必須の機能になりますね。

③連携している口座を一括更新

無料会員だと一つ一つ更新する必要がありますが、プレミアムサービスに入るとこれが一括で更新できるようになります。結構便利かと思いますが、正直いっぺんに更新したい口座って証券口座やFX、ビットコイン等の口座だと思うので、手動で十分かと。

④広告の非表示

別にマネーフォワードの広告って帯状の広告が1箇所あるだけで全くウザくないので、正直気になりません。

⑤グラフで資産の見える化

無料版で使えるグラフは一部の機能になります。より詳細な分析(資産のバランス、推移、負債の推移等)をしたい場合は必要ですが、無料版で正直十分です。

⑥グループの複数作成

無料版ではグループは1つしか作成できないのですが、複数作成出来るようになるので、用途別に合計数や内訳等が確認できるようになります。まぁ、あったら便利、くらいかな。。。

⑦マンスリーレポート

無料版のマンスリーレポートでは総額でのレポートになりますが、これも家計診断同様より詳細な分析(資産総額推移、収益推移、収入支出推移 等)が見れるようになります。まぁ、あったらいいなかな。。。

⑧ライフプランの未来設計「よそQ」


これはいいですね。いわゆる今の収入や支出を入力するとライフプランを作成してくれる機能になります。これをするために1回プレミアムサービス入ってもいいかなと思います。30日間無料だし。。。

⑨プレミアムサポート

優先的にサポートを受けれるとのこと。でも正直本当によくできて入るソフトなのでサポート必要かな。。。

⑩その他

サービス提供99.5%保証とか、明細CSVダウンロードとか、データバックアップサービスとか。この辺です。まぁ、最悪データ飛んでも良くない?って思うけど。お金がなくなるわけじゃないし。
細かい管理をしないのなら今のところ有料会員は必要なし!

有料会員でできることは口座の一括更新や、費目別の細かい分析、負債の管理など、無料ではできないきめ細やかな管理になります。基本的な口座管理、家計簿機能が使えないなどということはないので、のりぞーは正直無料会員で事足りると思います。むしろ、無料で出来ることが充実しすぎてるんですよ本当に。

ただ、「よそQ」だけは一回使ってみたいなぁと思いますけど。今なら30日間無料です。

まとめ

どうでしょうか。見た目も綺麗でわかりやすく、マニュアルなど見なくても直感的にすぐ使えし、無料でほとんどの機能は使えるので、本当にオススメのアプリです。このアプリを開かなかった日はないくらいのりぞーは愛用しています。

有料会員は本気で家計のコストダウンを考えている人、家計簿を一品目一品目細かくつけたい人や、連携している口座が20も30も必要な方は有効かと思いますが、のりぞーのようにザックリ資産管理したいという目的であれば無料版で十分です。むしろここまで使えてありがとうと言いたい笑

是非まだお使いになってない方はダウンロードしてみてください。

のりぞー

よろしければ応援のポチお願いいたします にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です