2018年2月の運用成績

のりぞーです

2018年2月度の運用成績です

↓前回はこちら

2018年2月サマリ

どのブロガーさんも同じこと書いていると思うんですが、米国の利上げに伴う下落局面に2月は突入。一時盛り返しを見せたものの、トランプ大統領の発言に反応するかのようにここ数日また株価を下げています。

円高ドル安傾向も伴って、日本株は売りの傾向が強く、また、のりぞーの資産の80%以上は海外株式であるため、円高になると円建て資産にはかなり影響します。為替を色々いってもしかたないのですが、一時的には低く見えてしまいます。

ただし、景気が後退したわけではないですし、ここの調整局面は絶好の買い増しのチャンスと捕らえ、バンガードのETF3本(VOO/VWO/VEA)を追加購入しました。が、これは先日のブログでも触れたように、NISAで買わなければならないところを特定で購入し、さらに年始に立てていた購入計画と全然違う数量を購入してしまうという大失態をしてしまうわけなのですが・・・

それら株安および円高の影響により、通算損益は前月比にして33%減と大幅減となりました。

今月の購入

今月の新規購入は以下の7ファンド、トータル761,371円でした。今月は株安・円高により絶好の買い増しチャンスが訪れたため、予定より1ヶ月はやく、ETFの購入に踏み切りました。

 

当初はVOO:VWO:VEAは2:5:2で購入する計画を立てておりました。

しかし今見直すと、4:3:3くらいで購入してしまっています。これはいったい何なんでしょうね。自分でもよくわかりません。やっぱり株の投資は正常な判断ができる状態の時に購入しなければなりませんね涙

今月の成績

さて、今月は全ての銘柄でダウンとなり、最終的な評価金額は7,484,033円、損益は前月より330,401円マイナス531,983となりました。

また、配当も合わせたトータル通算損益は690,766円、前月比▲340,755円という結果でした。

今回から損益の前月比の項目をつけてみたんですが、恐ろしくマイナスですね。のりぞーの投資絶対額がまだまだ少ないため、33万のマイナス程度ですんでいますが、昔からずっと投資を続けてらっしゃるからは百万、千万単位でマイナスだったりしたんじゃないでしょうか。

こうして眺めると、ひふみプラスの前月比のマイナスが非常に少ないように思えます。ちょっと前月との騰落率を出してみました。計算は簡略化するために当月

騰落率=通算損益(前月比)÷前月末残高

としています。また、為替の影響は一旦排除し、上記計算式を当てはめています。

こうしてみると、軒並み3%以上、多いファンドは5%以上下落しているにもかかわらず、ひふみプラスは2.72%の下落で抑えられています。下降局面にも強いのは本当に優秀ですね。

ちなみに香港でのオフショア投資であるInvestors Trustがそれよりも下落幅を抑えられていますが、これは下落相場に合わせて、ファンドのスイッチングが行われ、現在40%以上を現金同等物で保持しているためです。

3月に入っても、まだまだ株価安の局面は続いており、絶好の投資チャンスといえると思います。ここはきっちり毎月の積立を実施し、しっかり保有数を増やして生きたいところです。

のりぞー

よろしければ応援のポチお願いいたします にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です