セゾン投信 第11期運用説明会に行ってきました。正直内容不満です。

のりぞーです

2月11日(日)にセゾン投信の第11期運用説明会に参加してきました。

セゾン投信はのりぞーが投資を始めた2016年からずっと買い続けている唯一の投資信託で、投資信託でどれをお勧めするかと言われたらまず間違いなくこのファンドをお勧めします。それほどこのファンドのファンであるので、この運用説明会は本当に楽しみにしていました。

関連記事

上記記事にもあるようにセゾン投信は決して信託報酬は安いファンドではありませんが、その明確な投資哲学があり、それに惚れ込んでセゾン号の乗組員として乗船させてもらっています。

また、フィデューシャリー宣言という事で「全てはお客様のために」を訴えており、その中で自分達の圧倒的な水準の業務を目指すという事でKPIを設定し、それに基づく行動をとっているとの宣言をされています。

参考フィデューシャリー宣言への取り組み状況を評価するための成果指標(KPI)の公開

まぁ、これの中身については職業柄色々言いたことあるんですが笑、始めたばかりだしこういうことを公表していること自体をまずは評価しましょう。

さてそんな運用報告会ですが、のりぞー的には正直内容は不満でした。

運用報告会 プログラム

運用報告会のプログラムは以下の通りでした。

  1. 金融改革とつみたてNISAへの期待 セゾン投信社長 中野晴啓
  2. 第11期運用報告 セゾン投信 運用部
  3. 投資家から見たセゾンファンド PFC代表 房前督明氏
  4. 質疑応答

250人の会場スペースに対して大体7-8割は埋まっていたでしょうか。かなり盛況だったと思います。時間は14時〜16時半の2時間半。かなり期待して席につきました。

運用報告会 内容サマリー

1.金融改革とつみたてNISAへの期待 セゾン投信社長 中野晴啓

まずはじめは中野社長からのプレゼン。創業当時の2007年は独立系ファンドはほとんどなく、これが11年経ってようやく市民権を得てきたという11年間の想い や、昨年投信協会の理事になられたとのことで投信業界も変わってきた と感慨深げにお話しされていました。これは本当に本心なのでしょう。ここまで長かった・・・やってきたよかったというのが如実に言葉の端々から感じ取れました。

中でも2つ印象深い話があって、まず1つめが金融庁の森長官とのエピソード

森長官に中野社長が数年前に呼び出されてお話しされたそうで、その時に「今本当にセゾン投信はよくやっている。あなたたちが気持ちよく仕事ができる制度を今作っているからもうちょっと待っててほしい」と言われたそうです。これがいわゆる現在のつみたてNISA のことだったとのこと。この話を聞くと長期・つみたて・国際分散のセゾンの精神は素晴らしいものなのだなと改めて認識しました。

もう一つは「投資は自己責任と言われるけど、自己責任ではない! 」とハッキリおっしゃったこと。セゾン号に乗船していただいたからにはお客様にきっちり満足していただくために何でもやるし、投資家の行動についてもセミナーで話して言って長期投資を一緒にやっていきたいと強くおっしゃっていました。

30分という事でしたが、途中から熱くなってきたのか予定より5分オーバーして35分ノンストップでお話しされましたね。

2.第11期運用報告 セゾン投信 運用部

運用部長である瀬下さんから「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」の2つのファンドについて昨年一年間の運用状況やベンチマークとの差異についての分析について講演。

印象的だったのはのりぞーが毎月つみたて投資をしている「セゾン資産形成の達人ファンド」の運用方針です。

  • 5年以上の長期を見た時に成長できると感じるファンドを購入する。
  • 今好調だからとと言って持つわけではない

つまり長期投資を見据えたときに例え今儲かっているパフォーマンスが高いファンドを保持していたとしても、将来的に良いパフォーマンスを残せそうなファンドを見つけた場合、それに乗り換えると言っているわけです。これはなかなか出来ないことですよね。これにはビックリしました。

3.投資家から見たセゾンファンド PFC代表 房前督明氏

房前さんはセゾン投信のアドバイザーを務められているそうで、毎週1回は会社に顔を出されているとのこと。房前さんは投資家目線での話をされていて、2つのファンドは本当に買う価値があるのかどういう判断基準を持つべきなのか 、というのをお話しされていたと思います。

お話しも面白く、声も大きく笑、この回が一番内容も入ってきました。ただし、ご本人も言ってましたが、毎年同じ話をされてるとの事なので、来年も同じ話するのかぁと思うとちょっとは変えて欲しいなと思ったりして・・・笑

房前氏の分析の中で一番面白かったのは達人ファンドの方のリターンとリスクの関係です。ベンチマークはMSCIオールカントリーワールドインデックス(配当込)を使っておられましたが、これに比べて達人ファンドはリターンは高くリスクが低いという数値結果を出されておりました。これは正直すごいなと思いました。達人ファンドの実力を表す良い数値だと思います。

4.質疑応答

質疑応答に関しては時間がなく、3つだけでした。

  1. 中国のGDP等を考えた場合、新興国の割合が少ないように思えるのだが何故か。
    今後はこれを増やしていくのか
  2. 他者もセゾン投信に投資内容等追いついてきていると思います。その中で他者との差別化ポイントや
    今度どのような戦略を立てているのか。
  3. IFAを活用した方がよいのか

回答内容についてはここでは控えますが、上記2番の質問ものりぞーも強く感じていることでした。ただ、明確な納得のいく回答はなかったと思います。これらについては次章にのりぞーが感じたことを書きたいと思います。

のりぞーの運用報告会に対する所感

一言でいいます。最初に述べましたが、正直つまらなかったです。おいおい、今まで色々書いて絶賛してたやん!!と思われるかもしれませんが、素直な感想です。理由はいくつかあるのですが、一番大きい理由は今後のセゾン投信が見えなかった事です。

これは、運用部からの報告内容につきます。「昨年は〜でした。その理由は〜と〜で、結果〜なりました。もう少し分析すると〜なっていて他の角度から見ると〜でした。以上」

え!?終わり???

何というか、ただ淡々と昨年の結果とどうしてそうなったのかの要因分析をプレゼン資料に基づいて話して終わり。マジで!!??って思いました。本日のメインディッシュがこれなのですからそりゃ不満ですよ。

昨年の成績を振り返ることは大事ですが、我々投資家にとってみたら過去の話なんてどうでもよくて、未来の話を聞きたいのですよ。今後どういう戦略でどんな商品を購入しようとしているのか(セゾン投信はそんなファンドではないとわかっていますが例として言ってます)、2,000億の純資産を3,000億、4,000億にしていくためにどのような戦略を立てて顧客拡大をしていくのか、その時に投資家にコミットする数値目標は何なのか。

こう言った企業の株主総会や決算説明会だったら至極当たり前に話されるであろう話が一切ないんです

先ほどの質問事項の中の2つ目で今後の戦略を教えてくださいという質問の回答で中野社長が「顧客志向での業務を徹底していく。その一つがKPIを設定してそれを守ると約束した。徹底した顧客志向をやることについては他社では絶対にできない」とおっしゃってました。確かにお客様からお金を預かる企業としてなかなか数値目標を出すというのは難しいのはわかります。株価はなんてものは予想できないため、自己努力ではどうにもならない部分はあると思います。そういう意味では一般企業とは異なる要素があるのはわかります。

しかし例えばKPI管理をするなんて事は、投信業界では画期的なことなのかもしれませんが、一般企業で言えばこんなの当たり前ですKPIを設定していない会社が今時この世の中あるでしょうか。そういう意味ではこの業界自体が本当に遅れているんだなぁと感じました。

しかもそのKPIですが、中野社長はKey Performance Factorとおっしゃいました(正式にはKey Performance Indicator)。揚げ足をとるわけではありませんし、ただのいい間違えかもませんが、KPIの正式名称を企業のトップが言えないなんて事からすると、正直KPIやりますと宣言しただけでまだまだ会社に浸透なんて全くしていないんだろうなぁと容易に想像ついてしまいます。

最後に

のりぞーは正直セゾン投信信者です。他社より高い信託報酬を払ってまで購入しているのは、その明確な投資哲学に惹かれているからですし、中野社長の著書は読ませていただいております。恐らく会場に集まった出席者も同じだと思います。今はパフォーマンス出てますし不満はないのですが、今回の報告会に参加して将来については少し不安になりました。愛しているが故に厳しいことを要求し過ぎているのかもしれませんが、ベンチマークと勝った負けた、その要因は何か?の過去分析に力を注ぐのではなく、未来志向に切り替えてほしい。もっともっといいファンドに、みんなから愛されるファンドになって欲しいと心から考えています。

この想いの丈はアンケートに記載させていただきました。来年も是非参加して、この辺りがどうなっているのか、改善されているのかどうか第三者の目で見たいと思います。

最後になりますが、この報告会に向けて通常業務に加えて準備してこられたセゾン投信の社員の方々には本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。これから全国で報告会を実施されるとの事なので、まだまだ大変な時期が続きますが体調にはくれぐれもお気をつけて頑張ってください。

のりぞー

よろしければ応援のポチお願いいたします にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です