楽天証券利用者は買い物を楽天に集中すべし
のりぞーです。 楽天証券で楽天ポイントが使えるという話はもちろんご存知かと思いますが、実際に自分のポイント投資を計算して見たら思ったよりも破壊力抜群でした。 期間限定ポイントは使えないなどの制限はありますが、ネットでの買…
のりぞーです。 楽天証券で楽天ポイントが使えるという話はもちろんご存知かと思いますが、実際に自分のポイント投資を計算して見たら思ったよりも破壊力抜群でした。 期間限定ポイントは使えないなどの制限はありますが、ネットでの買…
のりぞーです。 長らく更新をさぼっておりましが、昨年末のこの記事にも書いた通り、現金が一気に増えることになりまして。 どういう投資スタイルに変わったのか、その辺りの話を少しだけしようかと思っております。 今日はそんな話。…
のりぞーです。 半年ぶりの更新ですが、何事もなかったかのようにしれっと始めますw のりぞーが投資を始めた理由は香港での海外オフショア積立投資を2016年9月に始めたからなのですが、この香港のオフショア投資の成績を毎月つけ…
のりぞーです 久々の投稿です。 今年は年金2,000万問題なんで物がありましたが、先日所有していた自宅マンションを売却しまして。売却価格なんだかんだでそこそこ高値で売れましてですね。 諸々経費を引いた残高が2,200万く…
のりぞーです。 のりぞーは2年ほど前にマンションを購入したのですが、この度売却を決意しました。 今日はそんな話。 きっかけは娘が生まれたこと 2018年1月に娘が誕生し、そこから新米パパとして毎日奮闘しております。それな…
のりぞーです のりぞーは1ヶ月に1度自分の運用成績を振返って文章にしています。ほったらかしのインデックス/アクティブファンドでの運用をしているため、頻繁に振返りをして機動力高く何かができるわけではないのですが、自分自身の…
のりぞーです のりぞーは香港オフショア投資であるインベスターズトラスト社のエボリューションという商品を毎月積み立て購入しています。 このエボリューションは香港のIFAに運用を委託しており、ポートフォリオの作成から商品の買…
のりぞーです のりぞーのメインカードはANAダイナースプレミアムカードなのですが、さる4月20日の誕生日にプレゼントが届きました。 今日はそんなお話 ダイナースプレミアムカードとは のりぞーはダイナースプレミアムカードを…
のりぞーです。 のりぞーが投資を始めた理由は香港での海外オフショア積立投資を2016年9月に始めたからなのですが、この香港のオフショア投資の成績を毎月つけています。 ここ2ヶ月忙しさにかまけてサボってしまっていたので、3…
のりぞーです のりぞーは1ヶ月に1度自分の運用成績を振返って文章にしています。ほったらかしのインデックス/アクティブファンドでの運用をしているため、頻繁に振返りをして機動力高く何かができるわけではないのですが、自分自身の…